2010年06月11日

雇用助成金に特例措置=口蹄疫発生の農家限定―厚労省(時事通信)

 厚生労働省は4日、宮崎県の口蹄(こうてい)疫被害に対応し、雇用維持を促すため国が休業手当を補てんする「雇用調整助成金」に、同日付で特例措置を設けたと発表した。被害に遭った畜産農家にできる限り早く助成金を支給する狙い。
 助成金はこれまで、口蹄疫で「最近1カ月に生産量が5%以上減少したこと」を支給要件にしていた。特例措置は、口蹄疫が発生した畜産農家などが家畜の移動制限の解除後に助成金を申し込むケースに限り、「今後1カ月の生産量が5%以上減少する見込み」であれば、申請可能にした。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕口蹄疫 宮崎牛に大きな被害
口蹄疫対策に万全を=菅新首相誕生で
交代でけじめ付けたい=口蹄疫拡大を陳謝
義援金は「ふるさと納税」扱い=口蹄疫で優遇、農家支援
口蹄疫特措法、4日施行

<花しょうぶ>愛知県豊橋市で満開に(毎日新聞)
14日に進退表明=民主・小林衆院議員(時事通信)
ポケベル17個で救急10倍に 国立がん研究センター理事長・嘉山孝正氏(産経新聞)
荒井氏の「主たる事務所」自民有志が視察(読売新聞)
<乗用車転落>3人死亡 千葉・成田(毎日新聞)
posted by ムラオ タダヒコ at 20:24| Comment(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。